防災プログラム
絵ボードを使い
災害の種類を知り
災害によって、どんなことが起きるか知る
避難の仕方を知る。
【参加後】
本当の地震が起きた時に落ち着いて行動ができた。
支援者は、その子どもの特性を知り、どのような誘導をすればよいか、アセスメントができた。
ソーシャルコミュニケーションプログラム
支援学校、高校を卒業した青年期の障がいのある人にむけて、特性から難しいコミュニケーションや契約など自立 にむけての社会的ルールについて学ぶプログラム
現在、障がいサービス事業自立訓練(生活訓練)にて
プログラムを実施
☚防災について学ぶ「防災ポーチ」
<内容>
① WHOが定義しているライフスキルを身につける
② 社会生活でおきやすい6つの側面のトラブル回避や解決法を学ぶ
<社会生活の6つの側面>
① 人との関係
② 健康
③ お金
④ 安全
⑤ 住まい
⑥ その他
【終了後】
・伝え方を学ぶことができた
・失敗を恐れてなにもできなかったが、やりなおしていいことに気づき、色々とチャレンジできるようになった